どうも皆さん!LINCトレーナーのCHINDAです😊
今日はちょっと日記みたいな投稿をしてみようかなと思います。
まとまりなく終わる可能性もあるので、その時は笑って許してくださいね♪
カウンセリングって大事なんです
体験に来ていただくときに、予約フォームで「ダイエット」「筋力アップ」など、気になる項目にチェックをしてもらっています。
もちろんそれも大事なんですが…
実際にお話をしてみると、もっと具体的でリアルな理由が出てくるんですよね。
「結婚式に向けて痩せたい!」とか、
「子どもと全力で遊びたい!」とか。
こういう“本当の目的”が見えてくると、目標も立てやすいし、トレーニングのモチベーションもグッと上がります💪
最近あった“リアルな目標”
たとえば最近はこんな目標設定
がありました👇
-
お米30kgを楽に担ぎたい
-
お洒落を楽しみたいから体型を整えたい
-
山登りでバランスを崩さずに歩きたい
-
孫を抱っこしても余裕を持ちたい
こういう目標って、めちゃくちゃ素敵じゃないですか?✨
「筋トレ=ボディメイク」って思われがちだけど、実は日常のために鍛える方もすごく多いんです。「日常を快適にするためのフィジカル作り」です!
だから、どんな理由でもOK!気軽に話してくださいね。
CHINDAの目標も少しだけ
ちなみに私自身は、こんなことを考えながらトレーニングしています。
-
災害が起きた時、歩けない子どもを抱えて避難できるか?
-
重たいものを押し返せる筋力はあるか?
-
誰かを助けるために持ち上げていられる筋持久力はあるか?
-
熊と出会ったとき、大切な人を守れる体躯でいるか?
(※熊は無理なので全力で逃げます!笑)
ちょっと妄想っぽいかもしれませんが、笑
「いざというときに動ける体」って、私にとっては大切なんです。
まとめ
トレーニングの目的は人それぞれ。
「こんなこと言っていいのかな?」なんて思わなくて大丈夫です!
むしろ、そういうリアルな気持ちを聞けると私も嬉しいですし、よりピッタリなプログラムを作れます。
ぜひカウンセリングのときに、あなたの“本音の目標”を教えてくださいね😊
現在【LINC】では毎月5名まで
\ 無料体験キャンペーン 開催中!/
ぜひこの機会に、お気軽に体験にいらしてくださいね!
コメント
コメントを投稿